阿寒湖にて!

久しぶりに(4年ぶり)阿寒湖で満喫できる釣行ができました。(2024・5・19~21)

初日は午後から大島へ上陸、数時間は当たりが無くいろいろ悩みましたが、K氏のアドバイスを受けて、東側を攻めることにしました。

何投めかに立ちこんでいるすぐそばで、シッピングライズがあり、おやと思いよく見るとハッチしている様子もなく、何でだろうと思いつつ、ひたすらキャストをしていると、深みから浅瀬に差し掛かった時に、ドカーンとヒット、60センチにわずかに届かないアメマスをキャッチできました。これが大変よく引くアメマスでなかなかランディング出来ず、側にいたY氏にすくっていただき何とかボーズを逃れました。

 

二日目は、朝一番でヤイタイ崎へ入ってみたが、3人並んで私だけが当たりすらなく、昨日実績のあった大島へ移動。数年前に良い思いをしたワンド付近に入り、気持ちも新たにキャストしたが当たりなし、チョット休憩して、昨日良かったポイントへ入りましたが、風が強く冷たくなり心が折れそうになったが、そんな状況の中で立ちこんでいる人がいなく、もう少し我慢のキャスト、今回持参したロッドはマエストロさんのシュミット・スイッチS5-D7です、このロッドは全ガイドがSIC仕様になっており、強風の中でも問題無く力を抜いて軽くキャストで25mは飛んでくれるので、高齢者にはとって身体に良いロッドです。

結果として、さんざん粘ったのとロッド性能の良さで、60センチのアメマスをキャッチできました。

ヒットした後は、アメマスがなかなか寄ってこなく、糸鳴りが凄く4Xのティペットが切れるかと思いましたが、ロッドの追従性が良く何とかネットインできました。またまた、Y氏に頼んでニコパチをお願いした次第です。最終日は釣りをせず早めにホテルを後にして、釧路へ向かって、アイスクリームと寿司を堪能しました。

今回はとっても良い釣行となり、参加された方達に感謝申し上げます。